![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
月2回(変則) | |
午後1時〜5時 | |
講師とアシスタントの二人で指導します。 | |
サムホールから50号まで各自の好きなサイズで制作します。 | |
時間が長いので、お仕事を持っている方や遠方の方が参加しています。 | |
教室展やスケッチ旅行はありません。 | |
入会金 10,000円 | |
会費 10,000円(月額) |
公募展入選作品 | |||
![]() |
![]() |
||
牧野千代子 「安土城栄華の跡」 第19回 湖国を描く絵画展 グランプリ |
青木義幸 「飛び石に遊ぶ」 第6回 前田青邨記念大賞展 奨励賞 |
西山園子 「光降る」 第19回 松伯美術館花鳥画展 |
|
![]() |
![]() |
||
西山園子 「光の記憶」 第20回 松伯美術館花鳥画展 |
石井驕@「天神の秋」 第25回 長岡京展 奨励賞 |
菅野京奈 「星降る夜」 第68回 大津市美術展覧会 |
|
![]() |
|
||
石井驕@「桂川盛夏」 第26回 長岡京展 市議会議長賞 |
川野雅美 「春の朝」 第70回 奈良県美術展覧会 |
石井驕@「烏瓜(夏)」 第28回 長岡京展 市議会議長賞 |
![]() |
|
当サイトにおける掲載記事および写真のコピー、無断転載を禁止します。 |